
転売で儲からないはずがない。
どーもばっしーです。
ちょっと今日は辛口で話します。
ビジネスを始める時には、
難しいことを始めるよりも簡単な誰でもできるようなことをまずやって見ることが大事ということは、
いつも言ってますけど、
Twitterアフィリエイト
YouTubeアドセンス
Googleアドセンス
転売系、せどりとか、輸入転売
簡単なものっていうとこの辺になると僕の感覚としてはあります。
もちろん他にもたくさんあるわけですが。
その中でも転売系の話を今日はして行こうと思います。
というのは、僕自身のネットビジネスの始まりも転売(せどり)でしたし、
実際それで速攻でキャッシュを生むことができました。
裏技でもなんでもない全うすぎる方法なのも間違いない。
僕は、最初はセオリー通り、
ヤマダ電気とか、
ドンキーとかに行った。
ブックオフはほとんど行ってない。
ブックオフは商品重いし、稼げる金額も慣れるまできついと聞いたので、今だにせどり目的で行ったことは一回しかないです笑
たまにプライベートでブックオフに行って、
店でビームを100円コーナーでずっと当ててる人見ると、
これはきついなと思ってしまいますね。
最初にやる分にはとてもいいと思いますが、
また、資金的な意味でどうしても他の商品扱えないなら別ですけどね。
話戻すと、最初は本当に簡単に家電量販店にあるワゴンにある商品とかをひたすら漁ってました笑
そこで500円利益出る商品とかを最初の3日くらいで50個くらい買ったりした。
もちろんしっかりデータに照合して、
回収期間をきちんと考えるのは当然で、
損益分岐点をきっちり理解して仕入れしましたよ。
転売で儲からないという話をたまに聞くんだけど、
「冗談でしょ?」
と思います。
儲からない理由としてあるのは、
①利益の出る商品が見つからない。
②お金をぶっこむのが怖い。
これのどちらか。
①は、リサーチを大量にすれば解決します。
僕の場合を言うと、とにかく店に行きまくりました。これだけ。
店に行って、なんだかよくわからんかったので調べて調べて調べまくりました。
ゲームを一日で200個調べたのは、良い思い出。
調べるツールはいろいろありますが、
僕の場合は、amashowを使いました。
iPodを持っていたので、
せどりすとというアプリを使って、ワゴンに置いてある商品を全て例外なく調べまくりました。
最初の一週間は、バーコードリーダーも持ってなかったので、
携帯のカメラで調べました。
ピントが合わなくて携帯ぶん投げそうになったのもありましたね。笑
そんな感じのとにかくリサーチが大事ですね。
最初からかっこよさとか入らないと思いますし、
不細工なやり方でもなんでもいいから市場リサーチをしまくるのが大事です。
そこでデータ取りながら、稼げるからこんなにいいものはないですよ。
こんな感じですぐに成果出るビジネスなかなかないです。
人によっては開始一時間で稼げます笑
とにかく最初の3日くらいでいい。死ぬほどリサーチ!
ここで全て決まると言っても過言じゃないですね。
たまに眠いから無理とか言ってくる人いるけど、無理ならやめればいいと思います。
個人事業は、自己責任です。
眠さとお金をどちらを取るか。
長期的に見たら、
睡眠だけど、
初期段階では、間違いなく、お金を推奨します。
というか実績を作るまではそのくらいの気合欲しいですね。
楽したい楽したいって思って、
クリック一つで100万円稼ぎたい場合は、
僕の文章は何にも役に立たないからページは閉じてください。
脱線したけど、リサーチ命ってこと!
②の話にはいるけど、リサーチがしっかりしていれば、何にも問題ないです。
あとは、勇気!
とかは、僕は言いません。
冷静に勇気で金は突っ込めないと思う笑
なので、高い確率で回収できるという自信とデータをひたすら集めることに従事するのがいいですね。
あとは、最小単位で仕入れてみて、
実際に売れたら大量にお金をぶっこんだりしてみるのがいいと思います。
これは、かなり現実的な気がしますね。
僕は、一ヶ月目にフライパンに、100万近くの資金をぶっこんだけど、
これは、確実に回収できるからやったわけです。
事実、Amazonの倉庫に送ったら、反映されたその日に7個も売れました。
楽しくて、しょうがなかったです笑
これも調べまくったから、ボーナス的な感じで出てきたのかもしれないです。
運が良いって言えば、確かにそれは否定できないけど、運は行動してる人にしか降ってこないですよ。
確率論的な話で、やってれば、良いことは起こりやすくなります。
ぜひ行動しましょう。
せどりは、旅しながら稼いだりできるから超楽しいので、
ぜひ最初の短期間だけ耐えましょうね!
割と辛口になってしまったけど、参考になってくれたら幸いです。
ばっしーがネットビジネス初めて儲けたフライパンのお話。
初心者の時にせどり(転売)で即120万円儲けた事例を紹介
ビジネスやる前とビジネスやってからは僕は本当に変わりました。
元々は僕は文章を書くどころか、読むのもできませんでした。
ビジネスやって本当によかったなと思います。
ビジネス2年やって僕がどのようにお金持ちの価値観に変化したか?
フライパンを例にあげて、せどりとは?について話しています。商社も元もたどれば、せどりです。
といったことを書いてます。
パラダイムシフトが起こるとメルマガで返信をよくもらいます。
「ずらし」で儲けまくった事例。「常識」は、絶対的な物では
僕は月収にして大学生の頃から500万円を稼いでいます。
ですが、
月収500万を稼いでいますというと、
超絶怪しいですよね。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともとビジネスが得意だったわけでもなければ、
しゃべるのが得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。
そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼げるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。
どんな人でも稼げるし
学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕ばっしーが慣れて、そして月収500万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。
【下記画像をクリックして、大学生月収500万物語の続きを読む】
・ど貧乏のばっしーがお金に困らなくなった物語
・当時20歳のばっしーがどうして月収500万になったのか?
・なぜ1秒も働かなくても利益が出るのか?その仕組みは?
・20代で10億稼いでいる人間はどんな人間なのか?